院長 医学博士 横山 才也
ご要望に全力でお応えします。
お困りのことがありましたら遠慮なくご相談ください。お力になります。
◇経歴◇
1965年 石川県金沢市生まれ 金沢大学附属高校卒
1991年 産業医科大学卒
1998年 昭和大学大学院修了 大学関連病院勤務
2006~2007年 パリ サンルイ病院勤務
パリ第7大学マイクロサージャリー研究室
2008年 昭和大学形成外科 医局長 講師
2012年 ウエルタス銀座クリニック(形成外科・美容外科)にて院長
2014年12月 銀座すみれの花形成クリニック開業
◇過去5年間の実績◇
2015年6月 『形成外科は感動外科』(海竜社)を上梓
形成外科は感動外科 | 横山才也 |本 | 通販 | Amazon
形成外科は感動外科 | 横山才也 | 臨床外科 | Kindleストア | Amazon
2017.09 鼻中隔延長による鼻尖部修正
第35回 昭和大学形成外科同門会学術集会( 東京,2017.9)
2018.09 鼻中隔延長術における移植軟骨固定法の工夫-Septal extension graft with costal cartilages sliced in one side-
第36回 昭和大学形成外科同門会学術集会( 東京,2018.9)
2018.10 SEPTAL EXTENSION GRAFT WITH COSTAL CARTILAGE SLICED ON ONE SIDE
ISAPS 2018 (Miami, 2018.10)
2019.05 講演『患者に寄り添う医療とは何か』青森在宅ケア懇話会主催
協賛:協和キリン発酵株式会社、久光製薬
2019.09 PEPARS『鼻の再建外科』(153号、全日本病院出版会、2019)
執筆担当:鼻尖形成術と鼻中隔延長術、鼻翼形成術
ートラブル症例に対する修復・再建
◇専門医・資格◇
日本形成外科学会認定専門医
- 日本形成外科学会 領域指導医
- 日本形成外科学会 美容外科分野指導医
- 日本形成外科学会 再建・マイクロサージャリー分野指導医
- 日本形成外科学会 創傷外科分野指導医
- 日本形成外科学会 皮膚腫瘍外科指導医専門医
厚生労働省規定麻酔科標榜医免許
厚生労働省規定外国人臨床指導医(言語:英語)
パリ第七大学医学部外科研究室マイクロサージャリー永久ディプロマ
乳房再建用エキスパンダー・インプラント責任及び実施登録医師
千葉大学形成外科非常勤講師
昭和大学形成外科兼任講師
◇所属学会など◇
日本形成外科学会
日本美容外科学会正会員(JSAPS)*専門医として登録
国際美容外科学会(ISAPS)
フランス美容形成外科学会正会員
日本マイクロサージャリー学会会員
日本創傷治癒学会会員
日本乳房オンコプラスティックサージャリー学会員
◇共著◇
La microchirurgie dan le monde ; Michel A. Germain. 2012 (Edition Glyphe, France). La microchirurgie au Japon (105-130 ) Toshiya YOKOYAMA
日本の形成外科の顕微鏡手術についてp105-130を担当しました。
編纂を担当したフランス形成外科の顕微鏡手術の権威Michel A.Germainからいただいたメッセージ。
他、論文等は銀座すみれの花形成クリニック(メインホームページ)に全て掲載しております。
顧問 医学博士 保阪 善昭
◇経歴◇
昭和46年3月 千葉大学卒業
平成8年4月 昭和大学医学部形成外科学教室 主任教授
平成12年5月 ハーバード大学 客員教授(MGH)
平成16年4月 大連医科大学 客員教授
平成16年6月 ベオグラード大学 客員教授
平成16年9月 中国協和医科大学 名誉教授
平成22年4月 昭和大学 名誉教授
現在、総合東京病院・東京クリニック形成外科・美容外科センターセンター長
元日本形成外科学会会長 日本美容医療協会元会長
著書『美容外科手術 受ける前に絶対読む本』(法研、2020年)
美容外科手術 受ける前に絶対読む本 | 善昭, 保阪 |本 | 通販 | Amazon
美容外科手術 受ける前に絶対読む本 | 保阪善昭 | 臨床外科 | Kindleストア | Amazon
その他、所属学会、開催学会等は銀座すみれの花形成クリニック(メインホームページ)に掲載しています。
全身麻酔修正手術
全身麻酔手術の、特に難易度の高い手術については以下メンバーでチームを作り修正手術を行っています。
助手 形成外科専門医 高木信介(非常勤医師)
昭和大学形成外科所属。大学でトップクラスの技術を持つドクターです。当院では輪郭形成、眼瞼下垂を主に担当しています。それ以外の手術もお気軽にご相談ください。
麻酔科専門医 遠井健司 (非常勤医師)
安全に日帰りできるのも、執刀医が集中し安定した手術が行えるのも、高い麻酔技術のおかげです。院長が厚い信頼を寄せる麻酔科医です。